本サイトは2008年度から2013年度まで経済産業省の委託事業として実施した「中小企業情報セキュリティ対策促進事業(指導者育成セミナー)」のサイトです。本事業は2013年度で終了いたしました。 ここに書かれている内容は2013年時点から更新をしていないので、御利用の際には古いコンテンツであることをご承知おきの上御利用下さい。
情報セキュリティの基礎
15-2 フィッシング詐欺への対策
フィッシング詐欺は、ユーザをだますことによって成り立っています。したがって、怪しいメール、リンク先、Webサイトは、まず疑ってかかることが原則です。フィッシング詐欺の被害に遭わないためには、以下の点に注意しましょう。
  • メールの送信元(差出人)を安易に信用しない
  • メールの内容を安易に信用しない
  • リンクを安易にクリックしない
  • 入力前に本物のサイトかどうか確認する
    アドレスバーに正しいURLが表示されているか確認する
    SSL接続を示す錠アイコンがないWebサイトに個人情報を入力しない
情報セキュリティ読本三訂版(IPA)
▲ページトップへ