本サイトは2008年度から2013年度まで経済産業省の委託事業として実施した「中小企業情報セキュリティ対策促進事業(指導者育成セミナー)」のサイトです。本事業は2013年度で終了いたしました。 ここに書かれている内容は2013年時点から更新をしていないので、御利用の際には古いコンテンツであることをご承知おきの上御利用下さい。
情報セキュリティの基礎
11-1 無線LAN
近年、無線LANが注目されています。配線を必要とせず、オフィスの中で手軽にネットワークを構築することができるためです。しかし、無線LANは通信の特性を利用して、情報を盗聴される危険性があります。
  • アクセスポイントをフレキシブルに設置できるため、設置場所によって屋外に情報が漏えいしやすくなる
  • LANケーブルなどの配線を必要としないため、クライアントとなるパソコンの移動が容易であり、盗難に遭いやすい
  • 盗まれたパソコンで屋外から不正アクセスされる危険性がある
  • 無線LANの利便性を追求するため、セキュリティ確保に対する意識が高まりにくい(セキュリティ技術を実装していないアクセスポイントが多いなど)
  • アクセスポイントに外部から接続され、ネットワークを流れる情報を盗み見られる
  • アクセスポイントに外部から接続され、インターネットへの攻撃の踏み台に利用される
▲ページトップへ