成果物目的のワーキンググループ

【セキュリティポリシーWG】

【不正プログラム調査WG】

【ハニーポットWG】

【S/MIME検討WG】

【Webアプリケーション
セキュリティWG】

【脆弱性定量化に向けての検討WG】

【暗号モジュール評価基準WG】

勉強会目的のワーキンググループ

【PKI相互運用技術WG】

プロジェクト
ChallengePKI

|
 |
セキュリティポリシーWG
WGリーダー:小杉聖一氏
(NECソフト)
- 1.WGの活動目的
2004年の活動を継続実施する。
ISMS認証基準にマッチしたサンプルポリシーを公開し、実際の策定方法を討議していく。また管理策に対応する適用すべきセキュリティ技術との対応についても調査し報告する。 |
2.WGの年間活動予定
月に1回程度の定例会、年1回(秋頃)の合宿、メーリングリストによるドキュメント作成。 |
3.WGの年間活動報告
2005年はサンプルポリシーの見直しとポリシーに対応する技術対策の検討の2つのテーマで活動を予定したがほとんど実施できなかった。
WG活動としては、2005年度で終了。
|