成果物目的のワーキンググループ

1.セキュリティポリシーWG

2.LANセキュリティWG

3.インターネットVPN-WG

4.コンテントセキュリティWG

5.不正プログラム調査WG

6.PKI相互運用技術WG

7.技術用語WG

8.情報セキュリティ標準調査WG

9.ハニーポットWG

10.データストレージ&セキュリティWG

11.暗号使用ポリシーテンプレート作成WG

12.電子署名検討WG

勉強会目的のWG
13.IRT研究WG
14.セキュアOSとその活用方法研究WG
15.IPv6実証実験WG

プロジェクト
ChallengePKI
|
 |
1.セキュリティポリシーWG
- 1.WGの活動目的
|
セキュリティポリシーの必要性は徐々に浸透しつつあるが、具体的に策定する場合、何を決めればよいのか、何を注意しなければならないのかを知っている必要がある。本WGでは、セキュリティポリシー策定のポイントを議論しながら成果を公開していきたい。 |
- 2.WGの年間活動予定
|
過去3年間に作成したポリシーやスタンダードをベースにして、そのような対策を実施する理由となる脅威および脆弱性を導き出し、さらに対策時における残存脅威についても明確にしていく。 |
- 3.2003年度成果物
|
脅威、ぜい弱性および残存リスク対応表 
(124KB) |
|
|
|
■2002年度成果物はこちら |
|
・情報セキュリティポリシー・サンプル0.92a版
・ポリシー・サンプル解説書 |
|