成果物目的のワーキンググループ

【セキュリティポリシーWG】

【不正アクセス調査WG】

【コンテントセキュリティWG】

【相互接続WG】

【技術用語WG】

【IRT調査研究WG 】

【インターネットVPN-WG】

【不正プログラム調査WG】

勉強会目的のWG

【情報セキュリティ標準調査WG】

プロジェクト

【PKI相互運用技術WG】
(Challenge PKI 2002)】
|
 |
【PKI相互運用技術WG】
(Challenge PKI 2002)
WGリーダー 松本泰氏(セコムトラストネット)
- ●Challenge
PKI 2002 報告書
「電子政府情報セキュリティ相互運用支援技術の開発 」
GPKI 相互運用フレームワーク
(IPA(情報処理振興事業協会)より公開)
-
2002年度WG活動発表(NSF2003発表資料)
「PKIアプリケーションの相互運用を促進するChallenge PKI 2002」(1.22MB)
-
2002年度WG活動発表(NSF2003発表資料)
「IETFでのPKI関連技術動向」 (2.16MB)
- PKIの相互運用性を現実に動かす際の問題点などを 検証することを目的として、下記のような内容を開発作成 した。
- (1)PKI相互運用テストスイートの開発(サンプル実装の開発を含む)
- (2)GPKIのテストケースの設計
- (3)GPKI実装ガイドライン
- (4)GPKI相互運用実験
- また、2002年7月の横浜IETFのPKIX-WGのセッションで、昨年の
Challenge PKI 2001での成果をRFCにフィードバックすべく プレゼンテーションを行った。また、マルチドメインPKIに
ついての国際的な議論を行い、IETFへの提案を行うべく 考えている。
●昨年度Challenge
PKI 2001 報告書(IPAホームページにて公開中)
●上記英訳ページ(IPAホームページにて公開)
●第55回IETF(アトランタ、2002年11月)で発表しました
IPA関連ページ
IETFでの公開資料
IETF参加報告レポート
|