NPO日本ネットワークセキュリティ協会
NPO日本ネットワークセキュリティ協会 HOME JNSAについて 活動内容 イベント・セミナー 会員向け情報 成果物 リンク NPO日本ネットワークセキュリティ協会
NPO日本ネットワークセキュリティ協会

スケジュール
活動内容


2006年 12月
    1(金)
WG第7回不正プログラムWG
(16:00/工学院)
2(土)
インターネット安全教室旭川
3(日)
インターネット安全教室名古屋
4(月) 5(火)
WG第17回CISSP行政情報セキュリティCBK-WG
(18:00/工学院)
6(水)
インターネット安全教室山形

WG第10回脆弱性定量化に向けてのWG
(10:00/工学院)
7(木)
セミナー・イベントIW2006
(10:00/パシフィコ横浜 会議センター Room501)
8(金)
インターネット安全教室青森

WG第7回WebアプリケーションWG
(15:00/IIJ テクノロジー様会議室)

WG第2回情報セキュリティ力ランキングWG
(16:00/工学院)

WG第8回市場調査WG
(16:00/三菱総研殿会議室)
9(土)
10(日) 11(月)
WG第5回セキュアシステムガイドラインWG
(16:00/工学院)
12(火)
WG第5回セキュリティ会計WG
(16:00/工学院)
WG第1回セキュアOS普及促進WG(日本高信頼システム殿会議室)
13(水)
WG第3回PKI相互運用技術WG
(16:00/工学院)
14(木)
WG第5回西日本支部会
(15:00/CTC様大阪会議室)
15(金) 16(土)
17(日) 18(月)
WGセキュリティ被害調査WG、IR-BoF
(16:00/工学院)
19(火)

20(水)
教育パブコメ討論会

(10:00/工学院)
WG第11回脆弱性定量化に向けてのWG
(16:00/工学院)

21(木)
WG第5回教材手引き書作成プロジェクト
(10:00/工学院)
22(金) 23(土)
インターネット安全教室石川
24(日) 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) 30(土)
31(日)   
2006年 11月
   
1(水)
2(木)
3(金)


4(土)
5(日) 6(月)
WG第10回中小企業向けWG(13:00/CTC様大阪会議室)

WG第3回内部統制におけるアイデンティティ管理WG
(16:00/新宿NSビル会議室)
7(火)
インターネット安全教室茨城

WG第15回CISSP行政情報セキュリティCBK-WG(旧ISSJP-WG)
(18:00/工学院)
8(水)
インターネット安全教室兵庫

WG第8回ぜい弱性定量化に向けてのWG
(10:00/工学院)

9(木)
WG第5回リテラシーベンチマークWG
(10:30/ブリッジメタウェア様会議室)
10(金)
インターネット安全教室秋田

WG情報セキュリティ報告書ランキングWGプレミーティング
(16:00/工学院)
11(土)
インターネット安全教室室蘭
12(日) 13(月) 14(火)
インターネット安全教室神奈川
15(水)
インターネット安全教室神奈川


16(木) 17(金)
インターネット安全教室神奈川

WG第6回不正プログラムWG
(16:00/工学院)
18(土)
セミナー・イベントNSF2006 10:00〜
(ベルサール神田)
19(日)
インターネット安全教室石垣
20(月)
21(火)
WG政策部会ワークショップ
(13:30/工学院)

第5回幹事会
(16:00/IIJテクノロジー様会議室)

22(水)
WG第9回ぜい弱性定量化に向けてのWG
(10:00/工学院)

23(木)
インターネット安全教室三重
24(金)
25(土)
インターネット安全教室松戸
26(日)
インターネット安全教室鳥取
27(月)教材WG第5回教材手引き書作成プロジェクト
(16:00/工学院)
28(火)
WG第6回リテラシーベンチマークWG
(16:00/工学院)
WG第16回CISSP行政情報セキュリティCBK-WG
(18:00/工学院)
29(水)
WG第4回セキュアシステムガイドライン作成WG
(16:00/工学院)
30(木)
WG第7回セキュアプログラミングWG
(18:00/工学院)
  
2006年 10月
1(日) 2(月)
WG第2回内部統制におけるアイデンティティ管理
(16:00/NSビル会議室)
3(火)
WG第3回セキュアシステムガイドライン作成
(16:00/工学院)
4(水)
5(木)
6(金)


7(土)
インターネット安全教室岡山、長野
8(日) 9(月) 10(火)
WG第14回ISSJPWG
(18:00/工学院)

11(水)
WG第7回ぜい弱性定量(10:00/工学院)
WGS/MIME-BOF
(13:00/工学院)

12(木) 13(金)
インターネット安全教室長野
14(土)
インターネット安全教室大阪大分
15(日)
インターネット安全教室富山
インターネット安全教室インターネット安全教室まつり
(お台場アクアシティ)
16(月) 17(火) 18(水) 19(木)
WG第6回セキュアプログラミング
(18:00/工学院)
インターネット安全教室長野
20(金)
WG第5回不正プログラム
(16:00/工学院)
21(土)
22(日)
インターネット安全教室宮崎
23(月)
インターネット安全教室長野
24(火)
25(水)
インターネット安全教室兵庫
26(木)
WG第4回セキュリティ会計
(16:00/工学院)
第10回西日本セミナー
10:20〜
(大阪国際会議場)
27(金)
WG第5回Webアプリケーション
(16:00/工学院)

28(土)
インターネット安全教室新潟静岡滋賀広島
29(日)
インターネット安全教室秦野
30(月) 31(火)
WG第7回セキュリティ啓発WG
(16:00/工学院)
インターネット安全教室京都
       
2006年 9月
      1(金)


2(土)
3(日) 4(月) 5(火) 6(水)
教材作成WG
10:00〜
(工学院)
第4回SLBWG
16:00〜
(経済産業省会議室)
7(木)
第6回市場調査WG
10:00〜
(工学院)
第3回会員製品 PR 企画検討 WG
16:00〜
(工学院)
8(金) 9(土)
10(日) 11(月) 12(火)
13(水)
第5回ぜい弱性定量WG
16:00〜
(工学院)
14(木)
第2回BOFインシデントレスポンスを語る会
16:00〜
(工学院)
15(金)
第4回不正プログラムWG
16:00〜
(工学院)
16(土)
17(日) 18(月) 19(火)
第4回西日本支部会合
13:30〜
(伊藤忠テクノサイエンス殿会議室)

20(水)
第4回幹事会
16:00〜
21(木)
22(金)
第4回WebアプリケーションWG
16:00〜
(工学院)
23(土)
24(日) 25(月)
SEA/J テキスト更新 WG 13:00〜
(工学院)

26(火)
第7回市場調査WG
10:00〜
第3回大西プロジェクト

10:00〜
(工学院)

第13回ISSJPWG
18:00 ~

(工学院)

27(水)
第6回ぜい弱性定量WG
10:00〜
(工学院)
第6回セキュリティ啓発WG
16:00 ~

(工学院)
28(木)
第5回教材手引き書作成WG
10:00〜18:00
(工学院)
第5回セキュアプログラミングWG

18:00〜
(工学院)
29(金)
第1回SEA/Jテキスト更新プロジェクト

10:00〜
(工学院)
30(土)
2006年 8月
1(火)
ISSJP会合
16:00〜18:00
(工学院)
2(水)
第2回政策部会
13:00〜
(工学院)
第3回製品 PR 企画検討 WG
15:30〜
(工学院)
3(木)
第4回市場調査WG
10:00〜
(工学院)
第4回セキュリティ啓発WG
16:00〜
(工学院)
4(金)
第1回PKI相互運用技術WG
16:00〜
(工学院)

5(土)
6(日) 7(月)

8(火)
第12回ISSJPWG
18:00 ~

(工学院)

9(水)
第3回ぜい弱性定量WG

16:00〜
(工学院)
10(木) 11(金) 12(土)
13(日) 14(月) 15(火) 16(水) 17(木) 18(金)
第3回不正プログラムWG
16:00〜
(工学院)
19(土)
20(日) 21(月)
第5回セキュリティ啓発WG
16:00〜
(工学院)
22(火)
第2回セキュアシステムガイドラインWG
16:00〜
(工学院)
23(水) 24(木)
第5回市場調査WG
13:00〜
(工学院)
25(金)
第1回内部統制におけるアイデンティティ管理WG
16:00〜
(工学院)
26(土)
27(日) 28(月) 29(火)
第2回セキュリティ被害調査WG
16:00〜

(工学院)
第13回ISSJPWG
18:00 ~

(工学院)
30(水)
第4回ぜい弱性定量WG
16:00〜
(工学院)
第3回会員製品 PR 企画検討WG
16:00〜
(工学院)
31(木)
第3WebアプリケーションWG
16:00〜
(工学院)
第4回セキュアプログラミングWG

18:00〜
(工学院)
2006年 7月
1(土)
2(日) 3(月) 4(火)
第9回ISSJP-WG
18:00〜
(工学院)
5(水)
第1回ぜい弱性定量WG
10:00〜
(工学院)
-------------------
第1回NSF2006検討委員会
13:00〜
(工学院)
-------------------
BoF 「インシデントレスポンスを語る会」
16:00〜
(IIJ殿会議室)
6(木)
第2回セキュアプログラミングWG
16:00〜
(工学院)
-------------------
第2回アイデンティティ・マネージメント研究WGに向けてのワークショップ
16:00〜
(ミーティングプラザ西新宿)
7(金)
ワークショップ(セキュリティ対策)
16:00〜
(ラック殿神谷町会議室)
8(土)
9(日) 10(月)
第3回セキュリティ啓発WG
16:00〜
(工学院)
11(火)
第2回セキュリティ会計WG
17:30〜
(工学院)
12(水)
第3回市場調査WG
16:00〜
(経済産業省本館会議室)
13(木) 14(金)
第2回製品 PR 企画検討 WG
15:00〜
(工学院)
15(土)
16(日) 17(月) 18(火)
第1回セキュアシステムガイドラインWG
16:00〜
(工学院)
-------------------
第10回ISSJP-WG
18:00〜
(工学院)
19(水)
ワークショップ
(S/MIME)
14:00〜
(工学院)
-------------------
ワークショップ(無線 LAN)
16:30〜
(工学院)
20(木) 21(金)
第2回不正プログラムWG
16:00〜
(工学院)
22(土)
西日本支部主催セミナー
10:00〜
(大阪国際会議場)
23(日) 24(月)
第4回中小企業向け個人情報保護対策WG
16:00〜
(CTC新大阪殿会議室)
-------------------
第2回WebアプリケーションセキュリティWG
16:00〜
(工学院)
25(火) 26(水)
第2回ぜい弱性定量WG
10:00〜
(工学院)
-------------------
第3回幹事会
16:00〜
(全国中小企業会館)
27(木)
第3回セキュアプログラミングWG
18:00〜
(工学院)
28(金)
-------------------
第11回ISSJP-WG
16:00〜
(工学院)
29(土)
30(日) 31(月)  

2006年 6月
1(木) 2(金)
第2回セキュリティ啓発WG
18:00〜
(東陽町江東区産業会館)
3(土)
4(日) 5(月)
第2回市場調査WG
16:00〜
(工学院)
6(火) 7(水)
主催セミナー「PKI Day - PKIの展開と最新技術動向 」
8(木)
部会長会議
16:00〜
(ラック様会議室)
9(金)
10(土)
11(日) 12(月) 13(火) 14(水) 15(木)
第1回セキュアプログラミングWG
17:00〜
(工学院)
16(金)
第3回セキュリティリテラシーベンチマークWG
17:00〜
(工学院)
17(土)
ISSJP-WG作業9:30〜17:00
18(日) 19(月)
第1回製品 PR 企画検討 WG
14:00〜
(全国中小企業会館)
第2回幹事会
16:00〜
(全国中小企業会館)
20(火)
第8回ISSJP-WG
18:00〜
(工学院)

21(水)
技術部会
(
全国町村会館)
13:30〜
(全国町村会館)

22(木)
アイデンティティ・マネージメント研究WGに向けてのワークショップ
16:00〜
(ミーティングプラザ西新宿)
23(金)
JNSA会員商談会企画検討会
14:00〜
(工学院)
第1回不正プログラムWG
16:00〜
(工学院)
24(土)
ISSJP-WG作業9:30〜17:00
25(日) 26(月)
第2回西日本支部会
14:00〜
(伊藤忠テクノサイエンス殿会議室)
27(火) 28(水) 29(木)
30(金)  
インターネット安全教室千葉(松戸)
Copyright (C)2000-2007 Japan Network Security Association. All rights reserved.
NPO日本ネットワークセキュリティ協会