HOME >  部会・WGについて > 2016年度活動内容 > 社会活動部会

社会活動部会
2016年度活動内容

部会長:丸山 司郎 氏(株式会社ベネッセインフォシェル)
副部会長:唐沢 勇輔 氏(ソースネクスト株式会社)

日本社会のサイバーセキュリティへの適応を推進するためメディア等を通じた情報発信や社会貢献活動、政府機関や海外組織との連携など、JNSAの社会的活動を推進する。
具体的には、JNSAとしての情報発信の後押し、パブコメ対応や行政との意見交換会、ワークショップ、勉強会や記者懇談会などの普及啓発活動、委託事業などの社会貢献活動、講師派遣などの外部組織支援、国際・他団体連携などを進める。
また、東京オリンピック・パラリンピックに向けたセキュリティ推進活動として、JNSA会員企業メンバーを中心とする業界横断の「JNSA-CERC」を推進する。

セキュリティ啓発WG

リーダー:山田 英史 氏(株式会社ディアイティ)
1.WGの活動目的
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)委託事業である「インターネット安全教室」の内容検討や運営サポート、広報活動の検討などを行う。
2.WGの年間活動予定
・インターネット安全教室、講師トレーニングの継続的な実施
・新たな講師用教材の作成
・詳細は http://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/net-anzen.html を参照
3. 予定成果物
・インターネット安全教室の活動報告書
・講師用のコンテンツ

海外市場開拓WG

リーダー:一宮 隆祐 氏(日本電気株式会社)
1.WGの活動目的
日本国内のセキュリティ事業者による海外市場開拓を加速すべく、All Japan体制でノウハウの共有とコスト・リスクの分散を図る。主な活動内容としては、3年程度を目安に下記を行っていく。
・共通課題の抽出と解決指針策定
・販路開拓/製品保守体制の整備/現地人材の採用/事業拠点整備に関わる活動
  (日本製品のプロダクトマッピングの改訂、海外進出マニュアルの作成、など)
・資金の獲得、現地の規制/届出など法務契約面の対応など
・共同プロモーション活動の展開
・海外展示会への出展、メディアへの露出
・経済産業省など主管庁とのタイアップ
・先行して海外市場に進出している企業の事例調査
2.WGの年間活動予定
16年4月 WGメンバー募集
16年5月 WGキックオフ、RSAカンファレンスAPAC出展意思確認
 ↓出展に向けた準備(プロダクトマッピング作成等)
16年7月 RSAカンファレンスAPAC(7/20-22@Singapore)
16年秋口 海外セキュリティ関係者の日本国内への招聘
※上記カンファレンス以外にもう1回ASEAN地域でのカンファレンス等に出展を予定
3.成果物(仮)
・プロダクトマッピング
・海外進出マニュアル

CISO支援WG

リーダー:河野 省二 氏(株式会社ディアイティ)
1.WGの活動目的
CISOに求められる業務、そしてCISOがセキュリティ活動を指揮するために必要な情報とはどのようなものかを設定し、活動しやすい環境づくりを支援するためのアウトプットを行なう。また、必要な情報については、内部から得られるもの、外部から得るべきものなどを設定し、情報交換の場なども提供する。
NPO日本セキュリティ監査協会(JASA)、日本ISMSユーザグループ、日本CISO協会と連携して活動する。
2.WGの年間活動予定
・4月初旬 キックオフ 理想的なCISO像についての意見交換
・4月中旬以降 タスクフォースによる成果策定
・5月以降   月に1回程度の成果報告会
・9月以降   成果物のプロモーションを兼ねた勉強会、セミナーの開催
3.成果物
・CISOガイドブック
・CISOのための情報交換会(の準備会)設置

JNSA CERC

リーダー:高橋 正和 氏(日本マイクロソフト株式会社)
1.活動目的
会員間でのインシデント情報共有のための仕組みを充実させるとともに、流通するコンテンツの拡充を図る
2.年間活動予定
・インシデントハンドリングスキームの構築
・共有情報の拡充






*****<2015年度で活動休止または終了したWG>*****
終了【未来予測検討プロジェクト】
リーダー:唐沢 勇輔 氏(ソースネクスト株式会社)