■ 日時: | 2001年9月26日(水) 午後1時半〜4時(開場午後1時) |
■ 場所: | アルカディア市ヶ谷  (千代田区九段北4-2-25) |
■ 交通: | JR中央線 市ヶ谷駅下車 徒歩2分または、 地下鉄(有楽町線、南北線、都営新宿線)市ヶ谷駅下車 徒歩2分 |
■ 料金: | JNSA会員 1000円 JNSA非会員 3000円 当日現金でのお支払いとなります |
■ 講師及び講演内容:
- 「セキュリティOS(TrustedOS)」
- 講師:澤田 栄浩氏(株式会社CRCソリューションズ)
-
- 今年のOpenHack3でOpenHack2の10倍以上に及ぶ猛攻を凌ぎ、はじめてハッキングを許さなかったTrusted OS、その真価と有効性を歴史的な話を織り交ぜてご紹介します。
- Trusted Solaris、Virtualvault、Pitbullという国防機関に導入されている代表的な製品も機能的な差異を併せてご紹介しようと思います。
- 「個人認証とバイオメトリクス技術」
- 講師:堀添 健氏(日本セキュアジェネレーション株式会社)
- ネットワークの利用拡大に伴い必要とされる個人認証技術の一つとして注目されているバイオメトリクス(生体認証)について、業界としての動向と大規模利用実例等を中心に、他のセキュリティ・ソリューションとの連携を含め、現状と課題をお話しさせていただければと思います。
|
■お申込み方法 | セミナー申込フォームへ |