会社の安定的な発展のためには、経営や顧客の情報を安全に管理することが必要です。
情報セキュリティ対策を講師の解説とビデオによる事例紹介により解り易く説明します。
この機会に是非ご参加いただき、企業のセキュリティ強化にお役立てください。
開催日程・会場 9:30〜12:30
札幌 12/3(火) ![]() |
かでる2.7道民活動センタービル | 講師/渡部 洋子氏(クロススペース) |
---|---|---|
仙台 12/12(木)![]() |
ハーネル仙台 | 講師/小野 桂二氏(アイ・ティ・シー・キューブ) |
大阪 12/17(火)![]() |
大阪商工会議所 | 講師/渡辺 淳氏(ブルーオーキッドコンサルティング) |
広島 1/23(木) | 広島国際会議場 | 講師/島原 智子氏(カラフルブリック) |
セミナー開催概要
主催 | 経済産業省、特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) |
---|---|
対象者 | 中小企業の経営者・IT担当者、商工会議所・商工会職員や関係者、ITコーディネータなど |
定員 | 各会場 50名 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
申込方法 | お名前(ふりがな)・ご所属・連絡先メールアドレス・受講会場 をご記入の上、メールで ![]() 折り返し事務局よりご連絡いたします。 |
内容・スケジュール
先ずは、理解度チェックを行い、情報セキュリティ対策に関する実力を知ります。
次に、なぜ対策が必要なのか?情報漏えいの原因は何か?何を何からどのように守るのかなどの情報セキュリティの必要性と基本について解説します。
また、組織の職種や規模によって、どのような対策をどの程度実施すればよいのか具体的に学習します。
そして、DVDを見ながら自らがある企業のセキュリティ担当者になったつもりで、その企業に必用な対策を構築するシュミレーション(ケーススタディ演習)を実施します。
後半には、<標的型攻撃メール・スマートデバイス・クラウドサービス>といった、昨今の特に注目すべき重要なキーワードについて事例を紹介しながら解説し、情報セキュリティの実態と対策に関する最新の知識を深めます。
9:30〜10:10 | 40分 | 第1部 安全なITの有効活用のために |
---|---|---|
10:20〜11:00 | 40分 | 第2部 ビデオによる事例解説 |
11:10〜11:50 | 40分 | 第3部 ビデオによる事例演習 |
11:50〜12:30 | 40分 | 第4部 トピック解説 |
※途中適宜休憩が入ります。 |
お問合せ
【お問い合わせ】NPO日本ネットワークセキュリティ協会 中小企業向け指導者育成セミナー事務局
港区西新橋1-22-12 JCビル3階 E-mail: 電話:03-3519-6440