■技術部会
・【セキュリティポリシWG】
・【相互接続WG】
・【セキュリティ評価WG】
・【技術用語WG】
・【PKIWG】
・【IDS研究WG】
・【コンテントセキュリティWG】
勉強目的の研究会活動
・【不正アクセス研究WG】
・【情報セキュリティ標準調査WG】
・【ST(セキュリティターゲット)作成WG】
プロジェクト
・【CA相互接続WG】
(Challenge PKI 2001) |
 |
- 【情報セキュリティ標準調査WG】
- (平成13年10月発足)
- リーダー:佐藤 慶浩/
日本ヒューレット・パッカード(株)
- (内容)
- 調査対象:ISO15408, 17799, ISMS, SSE-CMM他
- 発端は技術用語WGにて、用語を各種標準から持ってきていますが、その訳語が統一されていないことに問題意識を持っています。また、認定制度全体の枠組みが不明瞭であることも、問題だと思っています。既存WGのいくつかは、それぞれの認定に関係していますが、このままでは、それぞれの認定間の位置づけなどが見渡せません。
そこで、認定制度そのものに焦点を置いた、調査WGを新設し、同じ基準で調査をすることが有益であると思います。 現時点では、成果物を定めない調査WGとして発足したいと
思いますが、作業がうまく軌道に乗れば、各WGに対して、 対応する認定制度についてのインプットを提供できるものと 考えています。
「Internet
Week 2001(2001/12/06)での発表資料」
|