トップへ
今年度のシンポジウム 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2006年度

『インターネット安全教室まつり』は好評のうち終了いたしました。
ご来場有り難うございました。
 ● プログラム
"情報セキュリティ"を楽しく学べるプログラムが盛りだくさんです。"

11:00 安全教室ビデオ上映
11:30 はなわと遊ぼう!クイズ大会&ライブ
12:30 安全教室ビデオ上映
13:30 はなわと遊ぼう!クイズ大会&ライブ
14:30 安全教室ビデオ上映
15:30 インターネットを楽しもうスペシャル
16:15 安全教室ビデオ上映/クイズ学習
17:00 終了

 ● セキュリティ村スタンプラリー
セキュリティ村スタンプラリーを楽しんでください。クリアすると"スペシャル風船"をもらえます。

ヨーヨー釣り
だまされない!フィッシング詐欺
射的
侵入させない!ウイルス撃退
輪投げ
転送しない!チェーンメール
セキュリティクイズ
わかるかな?ネットの最新常識

●「インターネット安全教室」とは?
「インターネット安全教室」は、インターネットを安全快適に活用するにはどうしたらいいか、被害にあったときにはどうしたらいいかといった情報セキュリティの基礎知識をできるだけ多くの皆さんに身につけていただけるように、 経済産業省とNPO 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が、全国各地の協力団体とともに開催している情報セキュリティの啓発セミナーです。
●「インターネット安全教室まつり」とは?
「インターネット安全教室まつり」は、情報セキュリティについて皆さんが楽しく学べる機会を提供し、情報セキュリティに関する取り組みの大切さを理解していただくために、全国各地の協力団体、事業者、大学、行政のパートナーシップにより、今回初めて開催するものです。当日は、皆さんに「インターネット安全教室」の生徒として、「生徒代表」であるタレントの「はなわ」さんと一緒にクイズに参加していただく他、フィッシング詐欺への対応方法などをわかりやすく紹介するビデオの上映、情報セキュリティを身近なものとして感じていただくためのアトラクション等に参加いただくことを予定しております。
[日時] 平成18年10月15日(日)11:00~17:00
[会場] アクアアリーナ(アクアシティお台場 3F)
東京都港区台場1-7-1
ゆりかもめ「台場」駅下車 徒歩1分
りんかい線「東京テレポート」駅下車 徒歩6分
[参加方法] 参加無料、申込不要、お気軽にご来場ください
[お問い合せ] JNSA「インターネット安全教室まつり」事務局
TEL:03-5633-6061 まで
[主 催] 経済産業省、NPO 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
[後 援] 警察庁
トップページへ