新着情報
トピックス
本サイトは2014年度まで経済産業省・IPAの委託事業として実施した「インターネット安全教室」のサイトです。
2015年度以降の「インターネット安全教室」につきましては、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のこちらのページをご覧下さい。
※デスクトップビューのみになります。
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/net-anzen.html
2014年度インターネット安全教室事業は、NPO日本ネットワークセキュリティ協会が実施することが決定しました。
2013年度インターネット安全教室実施報告書を公開しました。
2014年7月3日
新教材「みんなで守って 安全・安心スマホ8か条」のリーフレット配布を開始しました。
2013年10月21日
インターネット安全教室「夏休み特集」を公開しました。クロスワードパズルを解くとセキュリーナの壁紙がもらえます。
2013年7月18日
平成25年度の情報セキュリティ対策推進事業(インターネット安全教室)の実施が決定しました。
2013年7月3日
2012年度インターネット安全教室実施報告書を公開しました。
2013年4月17日
3/2「第5回全国情報セキュリティ啓発シンポジウム」を東京ソラマチ(東京スカイツリータウン内)で開催します。
2013年1月31日
Web版インターネット安全教室サイトを公開しました!
2012年10月30日
HP(PC版)をリニューアルしました。
2012年10月30日
2011年度インターネット安全教室実施報告書を公開しました。
2012年5月10日
2014年度インターネット安全教室事業は、NPO日本ネットワークセキュリティ協会が実施することが決定しました。
セキュリティ普及促進委員会によるセキュリーナポスターが公開されました。ポスターデータをダウンロードできます!(732KB)
あなたの町で「インターネット安全教室」を開催しませんか?協力団体を募集中です!!
安心安全なケータイの使い方教室を公開しました! ケータイを安全に使うためのルールやマナー、セキュリティを楽しく学習できます。安全教室の教材ページで公開中!
小中学生のためのインターネット安全教室ビデオ教材と冊子が完成しました!! 安全教室の教材ページで公開中!
まんが「インターネット安全教室」
ネットデビルをやっつけるために未来からきた少年モシモくんが、ネット攻撃、ネット中毒、ネットいじめなど子供にも大切な情報セキュリティについてわかり易く教えてくれます。各地の「インターネット安全教室」で配布していますのでご利用ください。
サブメニュー
共催団体
関連リンク
お問い合わせ