HOME >  イベント・セミナー情報 > JNSA主催セミナー > JNSA主催セミナー(2014年度)

JNSA勉強会/AITCオープンラボ

電子署名(PKI)ハンズオン
〜電子署名・タイムスタンプ超入門!〜

クラウドの発展により紙から電子文書への移行が加速しています。電子文書やデータの信頼性を守る電子署名やタイムスタンプの技術が注目されてはいますが、「利用が難しい」「情報が少なくて使い方が分からない」と言う話をよく聞きます。
 電子署名ハンズオンでは主に技術者向けに、電子署名やPKIの基本をセミナー形式で解説すると共に、ハンズオンにより実際に電子署名やタイムスタンプを体験して頂きます。技術的な内容だけでは無く日本における法的な基盤についても解説して非技術の方でも参考になる内容にしたいと考えていますのでお気軽にご参加ください。

■ 日 時:

2015年3月14日(土) 13:30〜18:30 ※終了後、懇親会の開催を予定しています。

■ 場 所: インタセクト・コミュニケーションズ株式会社 セミナールーム

(千代田区神田錦町3丁目14-12 神田錦町ミハマビル8階)

map http://www.intasect.com/access/
■ 主 催: NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)電子署名ワーキンググループ、
先端IT活用推進コンソーシアム(AITC)オープンラボ
■ 参加資格:

電子署名技術の利用や応用に興味がある方はどなたでも参加可能

■ 持 ち 物:

無線LANに接続可能なノートPCをお持ちください。
・OS:Windows,Mac OS
・無線LAN:ハンズオンに必要ですが会場でSSID他をお知らせします。

■ 参加費用: 無料 ※懇親会参加費用については実費清算となります。
■ その他: 当日、受付にて名刺を頂戴いたします。
■ お申込み:

以下の内容をメールに記載して、JNSA事務局mail までお送り下さい。

お申込み締め切り:2015年3月12日(木)17時まで

 ※複数名でご参加の場合は、各人のお名前を記載下さい。

 
  〜お送りいただく内容〜
 

【件名】3/14 電子署名ハンズオン申込み
【内容】

--------------------------------------------
3/14 電子署名ハンズオン申込フォーム
--------------------------------------------
会社名:
お名前:
メールアドレス:
懇親会: 参加/不参加

     (いずれかを残してください)
--------------------------------------------

※今回お送りいただく個人情報は、お申し込み受付をお知らせするメールの送信、セミナー受講に関するご連絡、当日の受付リスト作成、講師による参加者状況の把握の目的で収集および利用いたします。目的の範囲を超えて利用することはありません。当日受付で頂戴する名刺についても本会の運営のみに利用し、他の目的での利用および外部へ開示、提供することはございません。

■ 講師:

宮地 直人氏
 有限会社ラング・エッジ所属 プログラマ/取締役

  JNSA電子署名WG サブリーダー
 AITCクラウド・テクノロジー活用部会 メンバー

■ プログラム:
13:30 〜 13:40 オープニング・環境確認
13:40 〜 18:20 ハンズオン
 
第1部:電子署名とタイムスタンプ
  電子署名とその基本技術を理解する
  【ハンズオン1】電子署名を生成してみよう
  タイムスタンプ技術を理解する
  【ハンズオン2】タイムスタンプを取得してみよう
第2部:署名検証と長期署名
  電子署名の検証技術とPKIを理解する
  【ハンズオン3】検証してみよう
  長期署名を理解する
  【ハンズオン4】長期署名を作ってみよう
18:20 〜 18:30 まとめ。その他 お知らせなど。


(※)予告無く講演内容が変更される場合がございます。予めご了承下さい。