HOME > イベント・セミナー情報 > JNSA主催セミナー > JNSA セキュリティ チャレンジ スクール
JNSA教育部会
JNSA セキュリティ チャレンジ スクール
(略称:セキュチャレ)
JNSA産学連携プロジェクトでは2023年8月より、学生のみなさん向けのサイバーセキュリティの講座を開講いたします。この講座では、初歩・入門から中級レベルまで、参加費無料(交通費は各自負担)で、サイバーセキュリティを学ぶことができます。サイバーセキュリティに興味のある学生さんは、ぜひご参加ください。
※東京だけではなく、今後は全国各地で開催予定です。主に夏休み、冬休み、春休み期間に開催いたします。 |
2023年9月8日(金) 「セキュチャレ・実践編」 モダンなコンピュータの動く仕組みを知ろう |
||
■ 日 時: | 9月8日10:00〜16:30 | |
■ 場 所: | 新橋貸会議室「会議するなら」(東京都港区新橋2-12-15) アクセス>>https://www.kaigisurunara.jp/access |
|
■ 対 象: | コンピュータの仕組みについて少なからず興味のある方 | |
■ 主 催: | NPO日本ネットワークセキュリティ協会 教育部会 | |
■ 定 員: | 30名(先着順) | |
■持ち物/注意事項: | PCをお持ちいただくことを推奨いたします。 ※貸し出しはありませんので、ご自身でお持ちください。 PCがなくても聴講のみでのご参加もいただけますが、実習時間が多いため、その間待機いただくことになります。 |
|
■ 参加申込: | 講演概要の下の「お申し込み」ボタンから参加登録してください。 | |
■ 料 金: | 参加費無料 | |
|
2023年8月17日(木)〜18日(金) 「セキュチャレ・入門編 第1回」 ゼロからペネトレーションテスト, TryHackMe - Kenobi に挑戦 |
||
■ 日 時: | 8月17日 - 18日(2日間)10:00〜16:30 | |
■ 場 所: | 新橋貸会議室「会議するなら」(東京都港区新橋2-12-15) アクセス>>https://www.kaigisurunara.jp/access |
|
■ 対 象: | 情報セキュリティ入門者 (コマンド入力未経験者、これからセキュリティの学習をスタートする方も歓迎します) |
|
■ 主 催: | NPO日本ネットワークセキュリティ協会 教育部会 | |
■ 定 員: | 20名(先着順) | |
■持ち物/注意事項: | ノートパソコン ※ ペネトレーションテストの実施はブラウザ経由で接続する仮想デスクトップ端末にて行います。このため、Windows / macOS / Linux などを搭載しているノートパソコンであればOKです。使用ブラウザとして、Google Chrome, Microsoft Edge, Mozilla Firefoxを推奨いたします。 ※ タブレットなどでは参加が難しい場合があります。 |
|
■ 参加申込: | 定員に達したため、受付を終了いたしました。 | |
■ 料 金: | 参加費無料 | |
|
2023年8月21日(月)〜22日(火) 「セキュチャレ・基礎編」 身近な例で学ぶ情報セキュリティ基礎 |
||
■ 日 時: | 8月21日 -22日(2日間)10:00〜16:30 | |
■ 場 所: | 新橋貸会議室「会議するなら」(東京都港区新橋2-12-15) アクセス>>https://www.kaigisurunara.jp/access |
|
■ 対 象: | 情報セキュリティ前提知識のほぼない初学者 | |
■ 主 催: | NPO日本ネットワークセキュリティ協会 教育部会 | |
■ 定 員: | 30名(先着順) | |
■持ち物/注意事項: | ノートパソコン (推奨) または、タブレットを持っている場合持参してください。 ※PC を持っていない場合、会場に数台PCを用意する予定です。 演習の時間、そのPCを利用するか、人数が多い場合は、演習の様子をモニターで確認してください。 |
|
■ 参加申込: | 講演概要の下の「お申し込み」ボタンから参加登録してください。 | |
■ 料 金: | 参加費無料 | |
|
- JNSA主催セミナー
- JNSA賞 (SECCON)
- イベント情報