HOME >  イベント・セミナー情報 > JNSA主催セミナー

〜JNSA設立十五周年記念〜
JNSAセキュリティセミナー in 鹿児島

■ 日 時: 2015年9月4日(金) 13時30分〜17時(13時00分開場)
■ 場 所: サンプラザ天文館 6階Aホール

【住所】〒892-0842 鹿児島市東千石町2-30
map http://sunplaza-tenmonkan.com/access.html
JR九州/鹿児島市交通局「鹿児島中央駅」より約1.5km 徒歩10分

■ 主 催: 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
■ 後 援: 鹿児島県、鹿児島市、一般社団法人鹿児島県情報サービス産業協会、
特定非営利活動法人鹿児島インファーメーション、 一般社団法人九州経済連合会
■ 定 員: 120名
■ 料 金: 無料
■ 対象者:

・組織における情報セキュリティ責任者・担当者
・情報セキュリティ製品・サービスの企画・開発・提供に携わっている方
・その他情報セキュリティ対策の必要性を感じている方

■ 申込方法: 事前申し込みは終了しました
■ 開催趣旨

企業の競争力を高める「攻めのIT」を実現するために情報セキュリティは欠かせないものとなっている一方で、多様化した標的型攻撃の続発など、「守りのIT」を取り巻く環境でも様々な事件・事故が起きています。加えて、セキュリティ人材の不足は深刻で、各企業におけるセキュリティ人材の発掘や組織内の情報セキュリティ教育も喫緊の課題となっています。

今回のセミナーでは、サイバー攻撃対策から情報漏えい対策まで、具体的な事例や被害調査の傾向分析を交え、わかりやく解説すると共に、JNSAが公開している企業内教育コンテンツについてご紹介いたします。また、「攻めのIT」という観点から、ビジネスへの大きなインパクトが期待されているIoT時代のセキュリティに関する考察についてもお話いたします。ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。


■ プログラム:
13:30
|
14:30
(60分)
【基調講演】
 サイバーセキュリティアップデート〜環境変化に適応し生き残ろう〜
講師:西本 逸郎 氏(株式会社ラック/JNSA理事)
【プロフィール】
プログラマとして数多くの情報通信技術システムの開発や企画を担当。
2000年より、情報通信技術のさらなる利活用を支えるため、サイバーセキュリティ分野にて新たな脅威への研究や対策に邁進。
サイバーセキュリティ対策の観点で、官庁、大学、その他公益法人、企業、各種イベントやセミナーなどでの講演や新聞・雑誌などへの寄稿、テレビやラジオなどでコメントなど多数実施。
株式会社ラック 取締役CTO 兼 スマート・ビジネス・ファクトリ GM/一般社団法人 日本スマートフォンセキュリティ協会 理事 事務局長/特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会 理事/データベースセキュリティコンソーシアム 理事 事務局長/セキュリティ・キャンプ実施協議会 事務局長
2009年度情報化月間 総務省 情報通信国際戦略局長表彰 2013年情報セキュリティ文化賞
【概要】
今年も様々なテクノロジーの登場や事件が発生しています。特に標的型攻撃者が個人情報に手をつけ出したとみられることは今後の私たちの対策に大きな示唆を与えてくれます。このような最近のトピックスから今後取るべき方策を考察いたします。
休憩 (10分)
14:40
|
15:20
(40分)
「データから見る大規模なインシデント被害のリスクとその効果的な対策」
講師:大谷 尚通 氏(株式会社NTTデータ/JNSAセキュリティ被害調査WGリーダー)
【プロフィール】
株式会社NTTデータ 品質保証部 情報セキュリティ推進室 NTTDATA-CERT
(株)NTTデータにて、情報セキュリティに関するさまざまな研究開発、脆弱性診断、コンサルティング、自社セキュリティ施策の実施、インシデント対応等に従事。NTTDATA-CERTメンバ。CISSP。JNSA セキュリティ被害調査ワーキンググループの活動に参加し、2007年よりリーダーを務める。情報漏えいによる被害や情報セキュリティインシデントの発生確率の調査、被害の定量化について調査活動を行っている。
【概要】
セキュリティ被害調査WGによる2014年までの被害調査の結果をもとに、組織における個人情報漏えい事故の傾向と基本的な対策方針を解説し、効果的なセキュリティ対策の考え方を解説します。特に大規模なインシデント被害を防ぐためには
どうしたらよいのか。セキュリティ被害調査WGによる調査データとインシデント事例をもとに解説します。
休憩 (10分)
15:30
|
16:10
(40分)
「中小企業向け情報セキュリティリテラシーチェック」と「ソリューションズガイドサイト」のご紹介
講師:小屋 晋吾 氏(トレンドマイクロ株式会社/JNSA会員交流部会部会長)
【プロフィール】
トレンドマイクロ株式会社の執行役員・統合政策担当部長。
日本サイバー犯罪対策センター、日本ネットワークセキュリティー協会、日本スマートフォンセキュリティフォーラム、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会等で理事を務める。
政府各機関へのITセキュリティ政策への働きかけ及びトレンドマイクロの社会貢献活動の立案・実施を行っている。
【概要】
「セキュリティ対策はしなければいけないがリソースも限られている」「ツールだけで対策できなくなりつつある」このような現状を踏まえ、企業が情報セキュリティを効果的に対策するための2つのツールをご紹介します。
休憩 (10分)
16:20
|
17:00
(40分)
IoTのセキュリティについて
講師:西尾 秀一 氏(株式会社NTTデータ/JNSA理事)
【プロフィール】
株式会社NTTデータ セキュリティビジネス推進室 セキュリティ・エバンジェリスト
これまでに、セキュアシステム構築、セキュリティ評価などの技術開発、コンサルティングおよびタイムスタンプサービス提供などに従事。2001年にはBS7799(現在のISMS)の国内初認証を統括。2014年4月から現職。この間、情報サービス産業協会(JISA)や日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)等における活動を通じ、セキュリティ教育・啓発に努めると共に、セキュリティに関する政策提言活動を行っている。現在、JNSA理事、日本セキュリティ監査協会(JASA)幹事、IPA情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する研究会委員、セキュリティ対策推進協議会(SPREAD)運営委員、タイムビジネス協議会(TBF)企画運営委員など。
【概要】
あらゆるモノがインターネットに接続され、各種IoTデバイスやセンサーから取り込まれる実世界のデータが高度に活用されるIoT時代がすぐそこまで来ていますが、同時にセキュリティ上の懸念点も指摘されています。本講演では、いくつかの事例を交えながら、来るべきIoT時代を見据え、今からどのような準備が必要かを考察します。
閉 会
(※)予告無く講演内容が変更される場合がございます。予めご了承下さい