第5回 全国情報セキュリティ啓発シンポジウム インターネット安全教室 in ソラマチ 2013.3.2
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
13:00
開演のご挨拶 経済産業省 情報セキュリティ政策室
13:05~13:35(30分)
ネット犯罪・ネットトラブルから自分と家族を守るために リーバマン法律事務所 弁護士 石井 邦尚氏
![]() また、普通の人が知らないうちに、あるいはうっかり加害者となってしまうということもあります。日常生活では、例えば「夜はできるだけ明るい道を歩く」「信号が青でも車が来ないか確認してから渡る」といったことを当たり前のように行い、子どもに教えます。しかし、インターネットが急速に身近になったために、インターネット上では「当たり前のこと」を理解せずに自ら危険に近づいていく人が少なくありません。インターネット上でどのような犯罪やトラブルが発生しているのか、自分と家族を守るために必要な基礎知識をお話しします。 |
休憩(10分) |
13:45~14:15(30分)
覆面トークショー「ソーシャルゲーム開発者が語る、ここだけの話」 ![]() 本トークショーでは、実際にソーシャルゲームを企画・開発・運営した開発者の目線を通じて、保護者や利用者が気を付けるべきポイントを探り出します。 |
休憩(10分) |
14:25~14:55(30分)
SNSの危険から子どもを守るための方法とは? 日本アイ・ビー・エム株式会社 情報セキュリティ推進室 守屋 英一氏
![]() |
休憩(10分) |
15:05~16:45(100分)
セキュリティよろず相談「せきゅり亭」 <モデレータ>
株式会社JMC 大溝 裕則 氏 <パネリスト> 東京都北区立豊川小学校教諭 佐藤 和紀 氏 NPO法人きんきうぇぶ 妹尾 美千代 氏 株式会社インフォセック 松本 照吾 氏 国民生活センター相談情報部 西村 真由美 氏 ソフトバンクモバイル株式会社 橋本 昌博 氏 <内容> いろいろな立場の方をお迎えして、情報セキュリティで今一番関心の高いテーマについてお話していただきます。 会場の方もぜひご参加下さい! |
|