★☆★JNSAメールマガジン 第28号 2014.2.7.☆★☆

こんにちは
JNSAメールマガジン 第28号 をお届けします。

 いよいよソチオリンピックが始まりました。日本人選手の活躍が楽しみですね!夜中の放送も多いようですが、インフルエンザも大流行中ですので睡眠不足にならないよう、お気を付け下さい。
 さて、今回の連載リレーコラムは、JNSA幹事で富士通エフ・アイ・ピー株式会社情報セキュリティ推進部長油井秀人様からの寄稿です。
 コミュニケーションに関するお話ですが、「話を聴く」ということは耳で聴くだけではなく視覚的情報も重要であるという点は、自分自身も身につまされるお話でした。でも、このメルマガの読者のみなさまは、きっと、奥様(旦那様)のお話をちゃんと目を見て聞いてあげている方ばかりと思いますが。。。


【連載リレーコラム】
「良好なコミュニケーションがセキュリティを補う」
(JNSA幹事/富士通エフ・アイ・ピー株式会社 情報セキュリティ推進部長 油井 秀人)

先日のJNSA NSF2014で「内部不正対策 ソリューションガイド公開イベントのパネルディスカッション」を聴講した。その中で、(株)リンクアンドモチベーションの高橋潤氏がマズローの欲求階層説を紹介していた。私はコミュニケーションスキルを高めるためにコーチングを学んでおり、セキュリティ業界でもこれが論じられるようになったのか、新しい領域に踏み込んだな、といった思いである。

マズローの欲求段階説とは、人間の欲求を5段階の階層で理論化したもので、低次から順に以下のとおりである。
(1)生理的欲求    … 生命として生き延びるという欲求

(2)安全の欲求    … 安心や安全を得たいという欲求

(3)愛情と所属の欲求 … チームの一員として認められる、他者に受け入れられたいという欲求

(4)尊厳(承認)の欲求 … 仲間に重要であると認められたいという欲求

(5)自己実現の欲求  … 自分はこうなりたい、生きた証を後世に残したいという欲求

さて、NSF2014のセッションでも触れられていたマルハニチロ系の冷凍食品の農薬混入事件である。この容疑者特定には、農薬を混入可能な場所の洗い出しと誰がいつどこで作業していたのかを整理することにより絞り込めたと報道されていた。セキュリティ対策もしかりだ。誰が、どこで、いつ、何をしていたのか、そういった記録をとることが重要である。

ところで、容疑者の作業環境・人間関係はどうであったのだろうか?先の高橋潤氏は、マズローの欲求階層説でいえば、『最低でも「愛情・所属」レベルまで満たされなければ内部不正を起こす可能性があると考えられる。』と述べていた。我が意を得たりだ。

容疑者は、上司に「こんな給料じゃ、やっていけない」と待遇改善を直訴したりしていたという。これを無視されたら、どうであろう。実際に、無視されていたかどうかは不明であるが、この組織のために貢献しようとか、この仲間と一緒に頑張ろうという心境とは、ほど遠いものであったことが予想される。

では、どうしたらよかったのか。
 もし、「こんな給料じゃ、やっていけない」と言われたら、 「そう、こんな給料じゃ、やっていけないんだね」とオウム返しのように返して受けとめる。できれば、目をみてうなづきながらである。これだけで、自分は一員として認められている、受け入れられていると思うのである。

話はそれるが、家庭で旦那さんが新聞を読んでいるときに、奥様が声をかけてくることはないだろうか。そんなとき旦那さんはどういった態度をとっているだろうか? よくあるパターンは、新聞を読みながら、「うん、何?」である。人間の五感の割合は、視覚 87%、聴覚 7%、臭覚3.5%、触覚1.5%、味覚1.0%といわれている(『産業教育機器システム便覧』)。つまり、奥様は、「うん、何?」という言葉(聴覚)よりも、新聞を読み続けているという視覚的情報により、旦那さんは「聞いてない、私を無視した」となるのである。

話を農薬混入事件に戻そう。
 実際の作業環境においても、たった一人で作業をしていたのではないらしい。もし、日頃から声を掛け合っていたら、どうであったろうか。
 警備会社の友人に聞いた話がある。ご近所同士でよく声を掛け合っている地域では、犯罪が発生しにくく警備会社も勝てないと。
 やるべき対策は実施したうえで、さらに、良好なコミュニケーション関係を築くことによりセキュリティ対策を補えると私は信じている。



#連載リレーコラム、ここまで
<お断り>本稿の内容は著者の個人的見解であり、所属企業及びその業務と関係するものではありません。


【部会・ワーキンググループ便り】
★西日本支部主催「NSF 2014 in Kansai」の申込み受付を開始しました。
「NSF 2014 in Kansai」
 〜世界標準が変わった! あなたの会社のセキュリティ対策を見直そう〜
 https://www.jnsa.org/seminar/nsf/2014kansai/
 <日 時> 2014年2月21日(金)13時30分〜17時30分
 <場 所> 貸し会議室TOG(大阪市北区梅田1-1-3-1700)
       大阪駅・梅田駅より徒歩4分
 <申込み> 下記申込みフォームよりお願いします。
       ※終了しました。
★PKI相互運用技術WG・電子署名WG主催セミナー「PKI Day 2014」の申込み受付中です。
「PKI Day 2014」
 https://www.jnsa.org/seminar/pki-day/2014/
 <日 時> 2014年3月13日(木)10時00分〜18時00分
 <場 所> IIJグループ本社 17階大会議室
(千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング)
 <申込み> 下記申込みフォームよりお願いします。
       ※終了しました。


【事務局からの連絡、お知らせ】
★主催シンポジウム「NSF2014(Network Security Forum 2014)」は盛況のうちに終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
 当日の講演資料を公開中です。ぜひご覧ください。
 https://www.jnsa.org/seminar/nsf/2014/pro.html
★情報セキュリティ人材育成検討会
 来年度のインターンシップ実施に向けたプレエントリーフォームを公開中です。また、人事担当者からのメッセージとインターンシップ実施企業からのコメントを掲載しました。
 https://www.jnsa.org/internship/
★「2013年JNSAせきゅり亭大賞」が決定しました!
 入賞された方々には景品を贈呈いたします。
 https://www.jnsa.org/update/senryu2013.html
★2月のせきゅり亭のお題は「守る」「チョコ」
 楽しい投稿をお待ちしています!
 https://www.jnsa.org/update/senryu.html

☆コラムに関するご意見、お問い合わせ等はJNSA事務局までお願いします。
jnsa-mail

*************************************
JNSAメールマガジン 第28号 
発信日:2014年2月7日
発行: JNSA事務局 jnsa-mail
*************************************
Copyright (C)  Japan Network Security Association. All rights reserved.