CISSP WG |
NTTコミュニケーションズ 大河内 智秀 氏 |
2004年度より、教育部会配下にてCISSP-WGとして、活動開始をし、2005年度は、計11回の開催を実施した。今年度4月より、ISSJP-WGに名称を変更した。 WG活動目的は、セキュリティプロフェッショナル向けのグローバル資格である、CISSPの「上位資格」【ISSJP】InformationSystemsSecurity-JapaneseProfessionalを米国開発元である、(ISC)2と当JNSAが新規共同開発する。CISSPは、プロフェッショナル共通言語として、10ドメインで構成されている世界中で最も実績を持つ資格である。 ISSJPは、日本特有の法、制度、技術などの5ドメイン(仮)をプラスし、自治体などに対応して行く。当WGでは、上記ドメインの中身、試験作成を開発する。 |