ケータイ安全利用クイズ

10問の三択クイズ形式になっています。
『授業用』と『自習用』の二つをご用意してあります。
それぞれのボタンをクリックすると始まります。

<<先生・おうちの方へ>>
上記コンテンツを閲覧するには、お使いのパソコンに、
最新のFlash Playerが必要です。※注意事項はこちらから

クイズに挑戦する

体験コーナー

ケータイでトラブルに巻き込まれる疑似体験が
できるようになっています。3つのケースをご用意してあり、
それぞれのボタンをクリックすると始まります。

<<先生・おうちの方へ>>
上記コンテンツを閲覧するには、お使いのパソコンに、
最新のFlash Playerが必要です。※注意事項はこちらから

体験を見る

子どもと保護者のための
ケータイチェックリスト

子どもと保護者が話し合って、ケータイの利用ルールを決めるものです。ルールを決める際の参考になるよう、保護者用解説をつけています。印刷してご利用ください。

チェックリストを見る

子どもと保護者のための
スマホ・ケータイチェックリスト

子どもと一緒に携帯電話やスマートフォンの使い方を話し合い、正しく利用するための手助けとしてお使い下さい。印刷してご利用ください。

チェックリストを見る

ケータイを持つための
契約書

子どもがケータイの利用ルールを守ることを保護者に約束するためのものです。印刷してご利用ください。※この契約書は、消費者教育NPO法人お金の学校くまもとにより作成されたものです。

契約書を見る

<<先生・おうちの方へ>> ※上記コンテンツを閲覧するには、Adobe Reader プラグイン(無料)が必要です。
最新版のAdobe Readerをこちらからダウンロードください。

“小中学生向けケータイ安全利用学習コンテンツ”とは?

昨今ケータイを子どもたちに持たせる家庭が増え、小学生にまでも普及し始めています。
ケータイを利用する中で、不当請求や迷惑メールで悩む子どもたちが増えているだけでなく、ケータイで利用するSNSやゲームサイトで犯罪に巻き込まれることも少なくありません。

子どもたちがルール、マナー、そしてセキュリティを知らずにケータイを利用することにより、トラブルや問題を引き起こしてしまうこともあります。
実際に、著作権の侵害、多額な利用料金の請求、ケータイ依存症など、子どもを取り巻く環境の中では多くの問題が発生しています。
このような背景の中、子どもたちにケータイを持たせる際には、その危険性、ルール、マナー、そしてセキュリティといったことをしっかりと理解させ、正しく利用させることが重要です。

このコンテンツは、学校や家庭でご利用頂くことで、子どもたちにケータイを安全に利用出来るようになってほしい、という願いを込めて作っています。体験コーナーやケータイ安全利用クイズを実施した後に、子どもたちと話し合いながら、ケータイの利用ルールを決めてください。
(※このコンテンツは、小学校高学年生と中学生を対象として作られています。)

※注意事項

※「ケータイ安全利用クイズ」と「体験コーナー」は、お使いのパソコンに最新のFlash Playerをインストールしてご利用ください。
※「情報バーにお気づきですか?」という警告が表示されることがあります。
このコンテンツは安全に制作されていますので、表示された場合は、警告画面のOKをクリックして「情報バー」の「ブロックされているコンテンツを許可」をクリックしてください。